HOME > 協会組織・活動計画
丹波市国際交流協会のあゆみ
丹波市は、2004年11月1日に氷上郡6町が合併して誕生しましたが、それまでは旧町それぞれの活動団体が中心となって、
地域でのふれあい交流や在住外国人に対する日本語教室、外国語セミナー、海外の友好都市との交流、学生受入支援等
「ひと」「もの」「こころ」の国際交流活動が行われておりました。
2005年1月協会設立準備委員会が設置され、会合を重ねた結果、2006年1月20日に丹波市国際交流協会を設立いたしました。
当協会では、旧町で養われた国際交流のノウハウを活かしつつ、行政と協働し、幅広い市民の皆様の積極的な参加により、
地域に密着した国際交流活動・在住外国人生活支援・相互理解等のための活動を展開しております。
事業計画
平成26年度の事業計画は、以下のとおりです。
在住外国人生活相談 |
|
在住外国人のための、生活習慣や、学校、仕事などについての困りごと相談を受け付けます。
(随時) |
食と文化の交流事業 |
|
身近な異文化として「食」をテーマに、料理教室や交流会など、交流事業を実施します。
(時期未定) |
外国との親善事業 |
|
アメリカのケント市・オーバン市と、相互ホームステイを中心とした交流事業を実施します。
(8月実施予定) |
団体支援事業 |
|
日本語教室・地域国際交流活動など、市内で活動している各種団体に対し、支援を行います。 |
通訳・翻訳事業 |
|
医療機関や学校等での通訳、市役所や学校へ提出する書類の翻訳などを受け付けます。(随時) |
|
日本語教室の開設 |
|
春日住民センターにて、支援ボランティアによる外国人向けの日本語教室を開設します。
(毎週木曜日・夜) |
多文化共生フォーラム |
|
多文化について理解を深め、ひろく共生について考えるフォーラムを開催します。
(11月実施予定) |
エコキャップ回収事業 |
|
ペットボトルキャップの回収・リサイクルを通じ、途上国へワクチン寄贈を行っている団体に対し寄付を行います。 |
日本文化体験学習 |
|
市内在住外国人を対象に、日本文化を体験・学習し、交流する行事を開催します。(10月実施予定) |
広報事業 |
|
ひろく活動をお知らせし、理解をふかめるために、広報紙の発行やHPにより広報を行います。
|
|
運営体制
協会の事業は、計画から実施まで、多くの市民のみなさんのご参加を得て進めていきます。
【総 会】 事業計画、予算など重要事項を決めます
【理事会】 総会に諮る事項を討議、検討します
【部 会】 理事により構成される部会が、より細部にわたり討議、検討します
・会員
個人会員、団体・法人会員、賛助会員(約150名・団体)
個人、団体・法人、賛助の各会員については、随時募集しております。
入会案内等、くわしくは、左メニューの「入会案内」からどうぞ!